2008年 |
6月 |
第0号 |
出題 |
第11回 |
PWCばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
6月 |
第0号 |
出題 |
第11回 |
アンチキルケばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
出題 |
第16回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
出題 |
第3回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
出題 |
第137回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
出題 |
第20回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
出題 |
第13回 |
推理将棋 |
TETSU ミニベロ |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
結果発表 |
第136回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
結果発表 |
第11回 |
PWCばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
結果発表 |
第11回 |
アンチキルケばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
結果発表 |
第12回 |
推理将棋 |
TETSU ミニベロ |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
読み物 |
第1回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
7月 |
第1号 |
読み物 |
第1回 |
NEWS |
たくぼん |
Worst1.exeのテストで早詰発見。橋本孝治 |
2008年 |
7月 |
第1号 |
読み物 |
第1回 |
中村雅哉作PG56手のすべて |
中村雅哉 高坂研 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
出題 |
第1回 |
JUKE BOX |
神無太郎 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
出題 |
第138回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
出題 |
第1回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
出題 |
第14回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
結果発表 |
第16回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
結果発表 |
第137回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
結果発表 |
第20回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
結果発表 |
第13回 |
推理将棋 |
TETSU ミニベロ |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
読み物 |
第2回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
8月 |
第2号 |
読み物 |
第1回 |
受先協力自玉詰双裸玉調査結果報告 |
神無七郎 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
出題 |
第139回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
出題 |
第2回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
出題 |
第22回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
出題 |
第15回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
結果発表 |
第3回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
結果発表 |
第1回 |
JUKE BOX |
神無太郎 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
結果発表 |
第138回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
結果発表 |
第1回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
結果発表 |
第14回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
読み物 |
第3回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
9月 |
第3号 |
読み物 |
第2回 |
受先協力自玉詰双裸玉調査結果報告 |
神無七郎 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
出題 |
第17回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
出題 |
第140回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
出題 |
第3回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
出題 |
第16回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
出題 |
第5回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
結果発表 |
第139回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
結果発表 |
第2回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
結果発表 |
第22回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
結果発表 |
第15回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
読み物 |
第4回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
10月 |
第4号 |
読み物 |
第3回 |
受先協力自玉詰双裸玉調査結果報告 |
神無七郎 |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
出題 |
第141回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
出題 |
第4回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
出題 |
第17回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
結果発表 |
第140回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
結果発表 |
第3回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
結果発表 |
第16回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
結果発表 |
第5回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
読み物 |
第5回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
11月 |
第5号 |
読み物 |
第1回 |
Word・Excelで将棋盤を描く |
神無七郎 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
出題 |
第5回 |
Messigny ばか詰展示室 |
たくぼん |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
出題 |
第143回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
出題 |
第5回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
出題 |
第17回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
出題 |
第1回 |
推理将棋新春特別出題 |
TETSU タラパパ |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
結果発表 |
第17回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
結果発表 |
第142回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
結果発表 |
第4回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ 対象作品紹介 |
たくぼん |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
読み物 |
第5回 |
Messigny ばか詰入門 |
たくぼん |
|
2008年 |
12月 |
第6号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー煙詰総まくり |
たくぼん |
担当者記載なし |
2009年 |
1月 |
第7号 |
出題 |
第18回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
出題 |
第143回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
出題 |
第6回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
結果発表 |
第17回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
結果発表 |
第142回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
結果発表 |
第5回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ 対象作品紹介 |
たくぼん |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ 投票要項 |
たくぼん |
|
2009年 |
1月 |
第7号 |
読み物 |
第1回 |
x4ccはいかに改装されたか |
神無太郎 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
出題 |
第144回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
出題 |
第7回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
出題 |
第19回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
結果発表 |
第18回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
結果発表 |
第143回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
結果発表 |
第6回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
結果発表 |
第18回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
結果発表 |
第1回 |
推理将棋新春特別出題 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
2月 |
第8号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2008 投票結果 |
たくぼん |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
出題 |
第145回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
出題 |
第8回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
出題 |
第20回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
結果発表 |
第144回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
結果発表 |
第7回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
結果発表 |
第19回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
3月 |
第9号 |
読み物 |
第2回 |
フェアリー煙詰総まくり |
たくぼん |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
出題 |
第19回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
出題 |
第146回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
出題 |
第9回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
出題 |
第20回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
結果発表 |
第145回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
結果発表 |
第8回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
結果発表 |
第1回 |
ばか詰トライアル1 |
たくぼん |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
結果発表 |
第20回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
4月 |
第10号 |
読み物 |
第3回 |
フェアリー煙詰総まくり |
たくぼん |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
出題 |
第147回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
出題 |
第10回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
出題 |
第22回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
出題 |
第6回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
結果発表 |
第19回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
結果発表 |
第146回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
結果発表 |
第9回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
結果発表 |
第23回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
結果発表 |
第21回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
5月 |
第11号 |
読み物 |
第4回 |
フェアリー煙詰総まくり |
たくぼん |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
出題 |
第148回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
出題 |
第11回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
出題 |
第23回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
結果発表 |
第147回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
結果発表 |
第10回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
結果発表 |
第22回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
結果発表 |
第6回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
読み物 |
第1回 |
OFM144回出題に余詰! |
神無七郎 |
|
2009年 |
6月 |
第12号 |
読み物 |
第4回 |
受先協力自玉詰双裸玉調査結果報告 |
神無七郎 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第20回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第4回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第149回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第12回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第24回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
出題 |
第1回 |
第25回詰将棋全国大会記念作 |
たくぼん |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
結果発表 |
第148回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
結果発表 |
第11回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
結果発表 |
第23回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
読み物 |
第1回 |
JIGSAW BOX 裏話 |
小峰耕希 |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
読み物 |
第1回 |
ギネスに挑戦! フェアリー編 |
たくぼん |
|
2009年 |
7月 |
第13号 |
読み物 |
第1回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
担当者記載なし |
2009年 |
8月 |
第14号 |
出題 |
第150回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
出題 |
第13回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
出題 |
第25回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
結果発表 |
第20回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
結果発表 |
第149回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
結果発表 |
第12回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
結果発表 |
第24回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
結果発表 |
第1回 |
第25回詰将棋全国大会記念作 |
神無太郎 |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
読み物 |
第2回 |
ギネスに挑戦! フェアリー編 |
たくぼん |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリーランド全解答成績 |
たくぼん |
|
2009年 |
8月 |
第14号 |
読み物 |
第2回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
出題 |
第151回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
出題 |
第14回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
出題 |
第26回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
結果発表 |
第4回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
結果発表 |
第150回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
結果発表 |
第13回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
結果発表 |
第25回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー版 迷宮の果てに |
神無七郎 |
|
2009年 |
9月 |
第15号 |
読み物 |
第3回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
出題 |
第21回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
出題 |
第152回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
出題 |
第15回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
出題 |
第27回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
結果発表 |
第151回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
結果発表 |
第14回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
結果発表 |
第26回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
読み物 |
第2回 |
フェアリー版 迷宮の果てに |
神無七郎 |
|
2009年 |
10月 |
第16号 |
読み物 |
第4回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
出題 |
第153回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
出題 |
第16回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
出題 |
第28回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
結果発表 |
第21回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
結果発表 |
第152回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
結果発表 |
第15回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
結果発表 |
第27回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
読み物 |
第5回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
読み物 |
第1回 |
果報は寝て待て |
神無七郎 |
|
2009年 |
11月 |
第17号 |
読み物 |
第1回 |
第5回詰将棋課題コンクールをばか詰で |
たくぼん |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
出題 |
第154回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
出題 |
第17回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
出題 |
第1回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
出題 |
第29回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
出題 |
第7回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
結果発表 |
第153回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
結果発表 |
第16回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
結果発表 |
第28回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2009年 |
12月 |
第18号 |
読み物 |
第6回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
出題 |
第22回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
出題 |
第155回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
出題 |
第18回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
出題 |
第1回 |
果報は寝て待て |
神無七郎 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
結果発表 |
第154回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
結果発表 |
第17回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
結果発表 |
第7回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
読み物 |
第1回 |
2010年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
読み物 |
第2回 |
x4ccはいかに改装されたか |
神無太郎 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー版迷宮の果てに記録更新! |
神無七郎 |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
読み物 |
第7回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
1月 |
第19号 |
読み物 |
第1回 |
第5回詰将棋課題コンクールをばか詰で |
たくぼん |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
出題 |
第156回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
出題 |
第19回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
出題 |
第30回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第22回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第155回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第18回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第1回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第29回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
結果発表 |
第1回 |
果報は寝て待て |
神無七郎 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
読み物 |
第8回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
読み物 |
第1回 |
福優慶麗作は一本道詰将棋ではなかった! |
神無七郎 |
|
2010年 |
2月 |
第20号 |
読み物 |
第1回 |
馬くらべ |
赤土陽一 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
出題 |
第157回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
出題 |
第20回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
出題 |
第31回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
結果発表 |
第156回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
結果発表 |
第19回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
結果発表 |
第30回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
読み物 |
第1回 |
1手詰?コンクール |
神無七郎 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより |
雲海 |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
読み物 |
第9回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
読み物 |
第1回 |
秘密文書 |
たくぼん |
|
2010年 |
3月 |
第21号 |
読み物 |
第1回 |
迷宮の果てに後日談 |
神無七郎 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
出題 |
第158回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
出題 |
第21回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
出題 |
第32回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
結果発表 |
第157回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
結果発表 |
第20回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
結果発表 |
第31回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2009 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより |
雲海 |
|
2010年 |
4月 |
第22号 |
読み物 |
第1回 |
秘密文書解決編 |
たくぼん |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
出題 |
第1回 |
1手詰?コンクール |
神無七郎 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
出題 |
第23回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
出題 |
第159回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
出題 |
第22回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
出題 |
第33回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
結果発表 |
第158回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
結果発表 |
第32回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより |
雲海 |
|
2010年 |
5月 |
第23号 |
読み物 |
第10回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
出題 |
第160回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
出題 |
第23回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
出題 |
第34回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
出題 |
第8回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第1回 |
1手詰?コンクール |
神無七郎 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第23回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第159回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第22回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第21回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
結果発表 |
第33回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより続報 |
たくぼん |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
読み物 |
第11回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
6月 |
第24号 |
読み物 |
第1回 |
集積回路Ⅲが蘇る!? |
神無七郎 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
出題 |
第161回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
出題 |
第24回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
出題 |
第35回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
結果発表 |
第160回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
結果発表 |
第23回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
結果発表 |
第34回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
結果発表 |
第8回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
読み物 |
第1回 |
1手詰?コンクール追記 |
神無七郎 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより |
橋本孝治 |
|
2010年 |
7月 |
第25号 |
読み物 |
第12回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第24回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第5回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第162回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第25回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第1回 |
この詰将棋はすごい? |
神無太郎 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
出題 |
第36回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
結果発表 |
第161回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
結果発表 |
第24回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
結果発表 |
第35回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
読み物 |
第1回 |
1手詰?コンクール追記 |
神無七郎 |
|
2010年 |
8月 |
第26号 |
読み物 |
第13回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
出題 |
第163回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
出題 |
第26回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
出題 |
第37回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
出題 |
第9回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
結果発表 |
第24回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
結果発表 |
第162回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
結果発表 |
第25回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
結果発表 |
第1回 |
この詰将棋はすごい? |
神無太郎 |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
結果発表 |
第36回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
読み物 |
第1回 |
ギネスに挑戦!作品募集 |
たくぼん |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
読み物 |
第14回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
9月 |
第27号 |
読み物 |
第1回 |
寄稿:小峰耕希「Eメール将棋」 |
小峰耕希 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
出題 |
第25回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
出題 |
第164回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
出題 |
第27回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
出題 |
第38回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
結果発表 |
第5回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
結果発表 |
第163回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
結果発表 |
第26回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
結果発表 |
第37回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
結果発表 |
第9回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2010年 |
10月 |
第28号 |
読み物 |
第15回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
出題 |
第165回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
出題 |
第28回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
出題 |
第1回 |
ギネスに挑戦!持駒最多のばか詰 |
たくぼん |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
出題 |
第39回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
結果発表 |
第25回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
結果発表 |
第164回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
結果発表 |
第27回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
結果発表 |
第38回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
結果発表 |
第9回 |
詰四会フェアリー作品展(再出題) |
たくぼん |
|
2010年 |
11月 |
第29号 |
読み物 |
第16回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
出題 |
第166回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
出題 |
第29回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
出題 |
第40回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
結果発表 |
第165回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
結果発表 |
第28回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
結果発表 |
第1回 |
ギネスに挑戦!持駒最多のばか詰 |
たくぼん |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
結果発表 |
第39回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
読み物 |
第1回 |
1手詰?コンクール追記3 |
神無七郎 |
|
2010年 |
12月 |
第30号 |
読み物 |
第17回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
出題 |
第26回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
出題 |
第167回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
結果発表 |
第166回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
結果発表 |
第29回 |
WFP作品展 |
紅月花煉 |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
読み物 |
第1回 |
2011年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
読み物 |
第1回 |
お便りより |
北村太路 |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
読み物 |
第18回 |
妖精賞の系譜 |
たくぼん |
|
2011年 |
1月 |
第31号 |
読み物 |
第1回 |
果報は寝て待て追記 |
神無七郎 |
|
2011年 |
2月 |
第32号 |
出題 |
第30回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ご挨拶 |
2011年 |
2月 |
第32号 |
出題 |
第41回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2011年 |
2月 |
第32号 |
結果発表 |
第26回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
2月 |
第32号 |
結果発表 |
第167回 |
Onsite Fairy Mate |
神無七郎 |
|
2011年 |
2月 |
第32号 |
結果発表 |
第40回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2011年 |
3月 |
第33号 |
出題 |
第31回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:東日本大震災 |
2011年 |
3月 |
第33号 |
出題 |
第42回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2011年 |
3月 |
第33号 |
出題 |
第10回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
3月 |
第33号 |
結果発表 |
第30回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
3月 |
第33号 |
結果発表 |
第41回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
出題 |
第27回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
出題 |
第32回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:新約・神詰大全 |
2011年 |
4月 |
第34号 |
出題 |
第1回 |
がんばろう日本!祈念作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
出題 |
第43回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
結果発表 |
第31回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
結果発表 |
第42回 |
推理将棋 |
TETSU タラパパ |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2010 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2011年 |
4月 |
第34号 |
読み物 |
第1回 |
王手は追う手 |
神無七郎 |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
出題 |
第33回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:徳川家康の遺訓 |
2011年 |
5月 |
第35号 |
出題 |
第44回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
結果発表 |
第27回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
結果発表 |
第32回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
結果発表 |
第1回 |
がんばろう日本!祈念作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
結果発表 |
第43回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
結果発表 |
第10回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
5月 |
第35号 |
読み物 |
第1回 |
1手詰?コンクール追記4 |
神無七郎 |
|
2011年 |
6月 |
第36号 |
出題 |
第6回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2011年 |
6月 |
第36号 |
出題 |
第45回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
6月 |
第36号 |
結果発表 |
第33回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
6月 |
第36号 |
結果発表 |
第44回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
6月 |
第36号 |
読み物 |
第1回 |
新約・神詰大全 全国大会販売 |
神無七郎 |
|
2011年 |
7月 |
第37号 |
出題 |
第34回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:吉田京平氏の桂ではがしを行う龍追い |
2011年 |
7月 |
第37号 |
出題 |
第46回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
7月 |
第37号 |
結果発表 |
第45回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
7月 |
第37号 |
読み物 |
第1回 |
第27回詰将棋全国大会の部分的なレポート |
神無七郎 |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
出題 |
第28回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
出題 |
第35回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:桂の日 |
2011年 |
8月 |
第38号 |
出題 |
第47回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
出題 |
第11回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
結果発表 |
第6回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
結果発表 |
第34回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
A/BコースのうちAコース |
2011年 |
8月 |
第38号 |
結果発表 |
第46回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
8月 |
第38号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー百人一局集再考 |
神無太郎 |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
出題 |
第36回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:安福良直著「世界最大の虫食い算」 |
2011年 |
9月 |
第39号 |
出題 |
第48回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
結果発表 |
第28回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
結果発表 |
第35回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
結果発表 |
第34回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
A/BコースのうちBコース |
2011年 |
9月 |
第39号 |
結果発表 |
第47回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
読み物 |
第1回 |
不動玉協力詰作品 |
たくぼん |
|
2011年 |
9月 |
第39号 |
読み物 |
第1回 |
創作(推敲)の一端 |
神無太郎 |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
出題 |
第29回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
出題 |
第37回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ニュートリノが光速を超えた |
2011年 |
10月 |
第40号 |
出題 |
第49回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
結果発表 |
第36回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
結果発表 |
第48回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
結果発表 |
第11回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
読み物 |
第1回 |
大山曜への手紙 |
神無太郎 |
|
2011年 |
10月 |
第40号 |
読み物 |
第1回 |
田宮克哉氏を偲んで |
たくぼん |
|
2011年 |
11月 |
第41号 |
出題 |
第38回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Come in a city row. |
2011年 |
11月 |
第41号 |
出題 |
第50回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
11月 |
第41号 |
結果発表 |
第29回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2011年 |
11月 |
第41号 |
結果発表 |
第37回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
11月 |
第41号 |
読み物 |
第1回 |
WFPの打歩ばか詰 |
神無太郎 |
|
2011年 |
11月 |
第41号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋の設計 |
神無太郎 |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
出題 |
第1回 |
2012年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
出題 |
第2回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
出題 |
第51回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
結果発表 |
第38回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
結果発表 |
第50回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
結果発表 |
第49回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
読み物 |
第1回 |
Köko について |
小林看空 |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
読み物 |
第1回 |
WFPのばか詰 |
神無太郎 |
|
2011年 |
12月 |
第42号 |
読み物 |
第1回 |
神無太郎への九つの質問 |
神無太郎 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
出題 |
第30回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
出題 |
第39回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
結果発表 |
第1回 |
2012年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
結果発表 |
第1回 |
Köko について |
たくぼん |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
読み物 |
第1回 |
2011年度WFP作品展解答成績及び出題作品数のまとめ |
神無七郎 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
読み物 |
第1回 |
「新約・神詰大全」の感想 |
神無太郎 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
読み物 |
第1回 |
ネコネコ鮮の紹介 |
小林看空 |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
読み物 |
第1回 |
玉の全格巡り |
たくぼん |
|
2012年 |
1月 |
第43号 |
読み物 |
第1回 |
第2回フェアリー短編コンクール追記 |
小峰耕希 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
出題 |
第40回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:The SAT Game |
2012年 |
2月 |
第44号 |
出題 |
第52回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
結果発表 |
第30回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
結果発表 |
第39回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
結果発表 |
第2回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
結果発表 |
第51回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
読み物 |
第1回 |
ネコネコ鮮の紹介 |
小林看空 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
読み物 |
第1回 |
ネコ鮮の紹介 |
小林看空 |
|
2012年 |
2月 |
第44号 |
読み物 |
第1回 |
玉の全格巡り |
神無太郎 |
|
2012年 |
3月 |
第45号 |
出題 |
第41回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ボナンザの機械学習 |
2012年 |
3月 |
第45号 |
出題 |
第53回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
3月 |
第45号 |
結果発表 |
第40回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
3月 |
第45号 |
結果発表 |
第52回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
3月 |
第45号 |
読み物 |
第1回 |
ネコ鮮の紹介 |
小林看空 |
|
2012年 |
3月 |
第45号 |
読み物 |
第1回 |
絨毯爆撃免許皆伝?! |
神無太郎 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
出題 |
第31回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
出題 |
第42回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:三目不並 |
2012年 |
4月 |
第46号 |
出題 |
第54回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
出題 |
第1回 |
背面ばか自殺ステイルメイト詰の紹介 |
小林看空 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
結果発表 |
第41回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
結果発表 |
第53回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2011 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展番外・アナグラム協力詰 |
神無七郎 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展登場ルールのまとめ(30-41回) |
神無七郎 |
|
2012年 |
4月 |
第46号 |
読み物 |
第1回 |
太郎さんには内緒だよ |
北村太路 |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
出題 |
第43回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:コンピュータ将棋選手権 |
2012年 |
5月 |
第47号 |
出題 |
第55回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
出題 |
第12回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
結果発表 |
第31回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
結果発表 |
第42回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
結果発表 |
第54回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
結果発表 |
第1回 |
背面ばか自殺ステイルメイト詰の紹介 |
たくぼん |
|
2012年 |
5月 |
第47号 |
読み物 |
第1回 |
『WONDEROUS STORIES』 |
神無太郎 |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
出題 |
第7回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
出題 |
第56回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
結果発表 |
第42回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
結果発表 |
第55回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
結果発表 |
第12回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー詰将棋作ったー |
たくぼん |
|
2012年 |
6月 |
第48号 |
読み物 |
第1回 |
功績賞(仮) |
神無太郎 |
|
2012年 |
7月 |
第49号 |
出題 |
第32回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
7月 |
第49号 |
出題 |
第44回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:バルトークの「ミクロコスモス」 |
2012年 |
7月 |
第49号 |
出題 |
第57回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
7月 |
第49号 |
結果発表 |
第42回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
7月 |
第49号 |
結果発表 |
第56回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
出題 |
第45回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:今月の詰パラの感想 |
2012年 |
8月 |
第50号 |
出題 |
第58回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
結果発表 |
第32回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
結果発表 |
第7回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
結果発表 |
第43回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
結果発表 |
第57回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
8月 |
第50号 |
読み物 |
第1回 |
『矢絣Ⅱ』までの道のり |
神無太郎 |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
出題 |
第46回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:使用駒指定 |
2012年 |
9月 |
第51号 |
出題 |
第59回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
結果発表 |
第44回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
結果発表 |
第58回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
読み物 |
第1回 |
Fairy of the Forest #32 補足 |
酒井博久 |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
読み物 |
第1回 |
握り詰の呪縛 |
神無太郎 |
|
2012年 |
9月 |
第51号 |
読み物 |
第1回 |
王手は追う手(追記) |
神無七郎 |
|
2012年 |
10月 |
第52号 |
出題 |
第33回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
10月 |
第52号 |
出題 |
第47回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:覆面算 |
2012年 |
10月 |
第52号 |
出題 |
第60回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
10月 |
第52号 |
結果発表 |
第45回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
10月 |
第52号 |
結果発表 |
第59回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
出題 |
第48回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:駒表記 |
2012年 |
11月 |
第53号 |
出題 |
第1回 |
おばかな作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
出題 |
第61回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
結果発表 |
第33回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
結果発表 |
第46回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
結果発表 |
第60回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
読み物 |
第1回 |
ばか詰裸玉絨毯爆撃作戦三度 |
神無太郎 |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
読み物 |
第1回 |
ばか詰裸玉絨毯爆撃作戦再び |
神無太郎 |
|
2012年 |
11月 |
第53号 |
読み物 |
第1回 |
fm虎の穴・出張版 |
神無七郎 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
出題 |
第1回 |
2013年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
出題 |
第3回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
出題 |
第62回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
出題 |
第1回 |
落穂拾い |
神無太郎 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
結果発表 |
第47回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
結果発表 |
第1回 |
おばかな作品展 |
たくぼん |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
結果発表 |
第61回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
読み物 |
第1回 |
ばか詰裸玉絨毯爆撃作戦四~六度 |
神無太郎 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
読み物 |
第1回 |
裸玉創作の工業化!? |
神無太郎 |
|
2012年 |
12月 |
第54号 |
読み物 |
第1回 |
裸玉鑑賞 |
神無七郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
出題 |
第34回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
出題 |
第49回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:今年の抱負 |
2013年 |
1月 |
第55号 |
結果発表 |
第1回 |
2013年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
結果発表 |
第1回 |
左右非対称 |
神無太郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
結果発表 |
第1回 |
悪魔詰をfmで検討する |
神無七郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
結果発表 |
第1回 |
落穂拾い |
神無太郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
2012年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
2012年度WFP作品展解答成績及び出題作品数のまとめ |
神無七郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展登場ルール一覧 |
神無七郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
おばか作品展感想 |
若林 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
おばか再び(問題編) |
神無太郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
第47回WFP作品展補足 |
神無七郎 |
|
2013年 |
1月 |
第55号 |
読み物 |
第1回 |
裸詰鑑賞 |
上谷直希 |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
出題 |
第50回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:中間数 |
2013年 |
2月 |
第56号 |
出題 |
第63回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
出題 |
第14回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
結果発表 |
第34回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
結果発表 |
第48回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
結果発表 |
第3回 |
フェアリー短編コンクール |
小峰耕希 |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
結果発表 |
第62回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
2月 |
第56号 |
読み物 |
第1回 |
おばか再び(解答編) |
神無太郎 |
|
2013年 |
3月 |
第57号 |
出題 |
第51回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:地球空洞説 |
2013年 |
3月 |
第57号 |
出題 |
第64回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
3月 |
第57号 |
結果発表 |
第49回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
3月 |
第57号 |
結果発表 |
第63回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
3月 |
第57号 |
結果発表 |
第14回 |
詰四会フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
3月 |
第57号 |
読み物 |
第1回 |
工業化創作始動 |
神無太郎 |
|
2013年 |
4月 |
第58号 |
出題 |
第52回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:反地球 |
2013年 |
4月 |
第58号 |
出題 |
第65回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
4月 |
第58号 |
結果発表 |
第50回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
4月 |
第58号 |
結果発表 |
第64回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
4月 |
第58号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2012 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2013年 |
5月 |
第59号 |
出題 |
第35回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
5月 |
第59号 |
出題 |
第53回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Riot at the Rite |
2013年 |
5月 |
第59号 |
出題 |
第66回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
5月 |
第59号 |
結果発表 |
第51回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
5月 |
第59号 |
結果発表 |
第65回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
5月 |
第59号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー四十人一局集とりあえず |
神無太郎 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
出題 |
第8回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
出題 |
第1回 |
WFP5周年記念コンクール |
橘圭伍 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
出題 |
第67回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
出題 |
第1回 |
解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
結果発表 |
第35回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
結果発表 |
第52回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
結果発表 |
第66回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
読み物 |
第1回 |
神無太郎源泉館 |
神無太郎 |
|
2013年 |
6月 |
第60号 |
読み物 |
第1回 |
集積回路Ⅱに早詰 |
神無七郎 |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
出題 |
第36回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
出題 |
第54回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:5-進数 |
2013年 |
7月 |
第61号 |
出題 |
第68回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
出題 |
第1回 |
王手が9割 |
一乗谷酔象 |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
結果発表 |
第1回 |
WFP5周年記念コンクール |
橘圭伍 |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
結果発表 |
第67回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
結果発表 |
第1回 |
解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
読み物 |
第1回 |
中立駒の紹介 |
変寝夢 |
|
2013年 |
7月 |
第61号 |
読み物 |
第1回 |
神無太郎源泉館 |
たくぼん |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
出題 |
第55回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:変則盤 |
2013年 |
8月 |
第62号 |
出題 |
第70回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
出題 |
第69回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
結果発表 |
第36回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
結果発表 |
第8回 |
JIGSAW BOX |
小峰耕希 |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
結果発表 |
第53回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
結果発表 |
第68回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
8月 |
第62号 |
読み物 |
第1回 |
蔵書一代 |
神無太郎 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
出題 |
第56回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
出題 |
第1回 |
上田吉一氏作品展 |
橘圭伍 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
出題 |
第71回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
出題 |
第1回 |
王手が9割 再掲・追加 |
一乗谷酔象 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
結果発表 |
第54回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
結果発表 |
第69回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
読み物 |
第1回 |
参加決定 |
神無太郎 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
読み物 |
第1回 |
逆算せよ |
神無太郎 |
|
2013年 |
9月 |
第63号 |
読み物 |
第1回 |
青木みどり氏フェアリー発表作品一覧 |
たくぼん |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
出題 |
第37回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
出題 |
第57回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
出題 |
第72回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
結果発表 |
第55回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
結果発表 |
第1回 |
上田吉一氏作品展 |
橘圭伍 |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
結果発表 |
第70回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
結果発表 |
第1回 |
王手が9割 |
一乗谷酔象 |
|
2013年 |
10月 |
第64号 |
読み物 |
第1回 |
裸玉鑑賞2 |
上谷直希 |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
出題 |
第58回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
出題 |
第73回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
結果発表 |
第37回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
結果発表 |
第56回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
結果発表 |
第71回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
11月 |
第65号 |
結果発表 |
第1回 |
王手が9割 |
一乗谷酔象 |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
出題 |
第1回 |
2014年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
出題 |
第1回 |
伝統ルールを改変する |
橘圭伍 |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
出題 |
第1回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
出題 |
第74回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
出題 |
第1回 |
王手をかけると1手詰 |
一乗谷酔象 |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
結果発表 |
第57回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2013年 |
12月 |
第66号 |
結果発表 |
第72回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
1月 |
第67号 |
出題 |
第38回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
1月 |
第67号 |
出題 |
第59回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:近くの川で撮った鴨 |
2014年 |
1月 |
第67号 |
結果発表 |
第1回 |
2014年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
1月 |
第67号 |
結果発表 |
第1回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2014年 |
1月 |
第67号 |
読み物 |
第1回 |
2014年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
出題 |
第60回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:花粉の訪れ |
2014年 |
2月 |
第68号 |
出題 |
第75回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
結果発表 |
第38回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
結果発表 |
第58回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
結果発表 |
第1回 |
伝統ルールを改変する |
橘圭伍 |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
結果発表 |
第73回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
読み物 |
第1回 |
創作ルール「肩車」 |
時風瑞季 |
|
2014年 |
2月 |
第68号 |
読み物 |
第1回 |
記録に挑戦!(連続不成回数) |
たくぼん |
|
2014年 |
3月 |
第69号 |
出題 |
第61回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Wildberger氏の算額に関する動画 |
2014年 |
3月 |
第69号 |
出題 |
第76回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
3月 |
第69号 |
結果発表 |
第59回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
3月 |
第69号 |
結果発表 |
第74回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
3月 |
第69号 |
結果発表 |
第1回 |
王手をかけると1手詰 |
一乗谷酔象 |
|
2014年 |
3月 |
第69号 |
読み物 |
第1回 |
記録に挑戦!(受方同一駒連続着手回数) |
たくぼん |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
出題 |
第39回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
出題 |
第62回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
出題 |
第77回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
出題 |
第1回 |
第62回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
結果発表 |
第60回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
結果発表 |
第75回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
4月 |
第70号 |
読み物 |
第1回 |
WFP小品集 |
橘圭伍 |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
出題 |
第63回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
出題 |
第78回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
結果発表 |
第39回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
結果発表 |
第61回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
結果発表 |
第76回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
読み物 |
第1回 |
Andernachの紹介 |
変寝夢 |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2013 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2014年 |
5月 |
第71号 |
読み物 |
第1回 |
推理将棋番外編 |
神無七郎 |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
出題 |
第79回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
結果発表 |
第62回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
結果発表 |
第77回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
結果発表 |
第1回 |
第62回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
読み物 |
第1回 |
譲ります |
神無太郎 |
|
2014年 |
6月 |
第72号 |
読み物 |
第1回 |
近代将棋のフェアリー詰将棋 |
神無七郎 |
|
2014年 |
7月 |
第73号 |
出題 |
第40回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
7月 |
第73号 |
出題 |
第64回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:近代将棋に載ったフェアリー(ばか詰) |
2014年 |
7月 |
第73号 |
出題 |
第80回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
7月 |
第73号 |
結果発表 |
第24回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2014年 |
7月 |
第73号 |
結果発表 |
第78回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
出題 |
第65回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ディオファントス八方桂 |
2014年 |
8月 |
第74号 |
出題 |
第81回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
結果発表 |
第40回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
結果発表 |
第63回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
結果発表 |
第79回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー祭殺人事件 |
神無太郎 |
|
2014年 |
8月 |
第74号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋コンピュータの補足 |
神無太郎 |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
出題 |
第66回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:花沢氏のマキシ詰(作意125手)の早詰 |
2014年 |
9月 |
第75号 |
出題 |
第82回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
結果発表 |
第64回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
結果発表 |
第80回 |
推理将棋 |
DD++ TETSU |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
読み物 |
第1回 |
Imitatorの紹介 |
変寝夢 |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリーデータベース再開 |
神無太郎 |
|
2014年 |
9月 |
第75号 |
読み物 |
第1回 |
禁欲ばか詰について |
たくぼん |
|
2014年 |
10月 |
第76号 |
出題 |
第41回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
10月 |
第76号 |
出題 |
第67回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Worst1.exeの更新 |
2014年 |
10月 |
第76号 |
出題 |
第83回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
10月 |
第76号 |
出題 |
第1回 |
禁欲ばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
10月 |
第76号 |
結果発表 |
第65回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
10月 |
第76号 |
結果発表 |
第81回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
11月 |
第77号 |
出題 |
第68回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:大矢数巻頭番外の馬鋸作品は本当に391手か? |
2014年 |
11月 |
第77号 |
出題 |
第1回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
11月 |
第77号 |
出題 |
第84回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
11月 |
第77号 |
結果発表 |
第66回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
11月 |
第77号 |
結果発表 |
第82回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
11月 |
第77号 |
結果発表 |
第1回 |
禁欲ばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
出題 |
第1回 |
2015年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
出題 |
第85回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
結果発表 |
第41回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
結果発表 |
第67回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
結果発表 |
第1回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
結果発表 |
第83回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
読み物 |
第1回 |
佐藤達也さんからのメール |
たくぼん |
|
2014年 |
12月 |
第78号 |
読み物 |
第1回 |
年賀算 |
神無太郎 |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
出題 |
第42回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
出題 |
第69回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:2015に関する問題 |
2015年 |
1月 |
第79号 |
出題 |
第86回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
結果発表 |
第1回 |
2015年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
結果発表 |
第84回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
読み物 |
第1回 |
2015年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展登場ルールのまとめ(30-60回) |
神無七郎 |
|
2015年 |
1月 |
第79号 |
読み物 |
第1回 |
年賀算 |
神無太郎 |
|
2015年 |
2月 |
第80号 |
出題 |
第70回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:魔方陣 |
2015年 |
2月 |
第80号 |
出題 |
第2回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2015年 |
2月 |
第80号 |
出題 |
第87回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
2月 |
第80号 |
結果発表 |
第42回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
2月 |
第80号 |
結果発表 |
第68回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
2月 |
第80号 |
結果発表 |
第85回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
3月 |
第81号 |
出題 |
第71回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:モンテカルロ法 |
2015年 |
3月 |
第81号 |
出題 |
第3回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2015年 |
3月 |
第81号 |
出題 |
第88回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
3月 |
第81号 |
結果発表 |
第69回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
3月 |
第81号 |
結果発表 |
第2回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2015年 |
3月 |
第81号 |
結果発表 |
第86回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
4月 |
第82号 |
出題 |
第43回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
4月 |
第82号 |
出題 |
第72回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:人生を変えた音楽 |
2015年 |
4月 |
第82号 |
出題 |
第89回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
4月 |
第82号 |
結果発表 |
第70回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
4月 |
第82号 |
結果発表 |
第3回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2015年 |
4月 |
第82号 |
結果発表 |
第87回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
出題 |
第73回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:こいのぼりフェスタ |
2015年 |
5月 |
第83号 |
出題 |
第90回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
出題 |
第1回 |
第73回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
結果発表 |
第43回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
結果発表 |
第71回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
結果発表 |
第25回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
結果発表 |
第88回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2014 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2015年 |
5月 |
第83号 |
読み物 |
第1回 |
透明駒のご紹介 |
會場健大 |
|
2015年 |
6月 |
第84号 |
出題 |
第2回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
6月 |
第84号 |
出題 |
第91回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
6月 |
第84号 |
結果発表 |
第72回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
6月 |
第84号 |
結果発表 |
第89回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
6月 |
第84号 |
読み物 |
第1回 |
WFPを読んで |
若林 |
|
2015年 |
7月 |
第85号 |
出題 |
第44回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
7月 |
第85号 |
出題 |
第74回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:賞 |
2015年 |
7月 |
第85号 |
出題 |
第92回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
7月 |
第85号 |
結果発表 |
第2回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
7月 |
第85号 |
結果発表 |
第90回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
7月 |
第85号 |
読み物 |
第1回 |
アインシュタイン駒の紹介 |
変寝夢 |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
出題 |
第75回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
出題 |
第3回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
出題 |
第93回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
結果発表 |
第44回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
結果発表 |
第73回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
結果発表 |
第91回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
8月 |
第86号 |
結果発表 |
第1回 |
第73回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2015年 |
9月 |
第87号 |
出題 |
第76回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Java・Silverlight |
2015年 |
9月 |
第87号 |
出題 |
第1回 |
フェアリー入門(旧) |
橘圭伍 |
透明駒 |
2015年 |
9月 |
第87号 |
出題 |
第94回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
9月 |
第87号 |
結果発表 |
第74回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
9月 |
第87号 |
結果発表 |
第3回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
9月 |
第87号 |
結果発表 |
第92回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
出題 |
第45回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
出題 |
第77回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:花沢正純氏の六千手越え自殺詰の研究 |
2015年 |
10月 |
第88号 |
出題 |
第4回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
出題 |
第95回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
結果発表 |
第75回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
結果発表 |
第93回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展72-2について |
上谷直希 |
|
2015年 |
10月 |
第88号 |
読み物 |
第1回 |
六千手超え自殺詰の研究 |
神無七郎 |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
出題 |
第78回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:同一作検索 |
2015年 |
11月 |
第89号 |
出題 |
第96回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
結果発表 |
第45回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
結果発表 |
第76回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
結果発表 |
第4回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
結果発表 |
第94回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
11月 |
第89号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門にかこつけて |
上谷直希 |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
出題 |
第1回 |
2016年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
出題 |
第2回 |
フェアリー入門(旧) |
橘圭伍 |
強欲・禁欲 |
2015年 |
12月 |
第90号 |
出題 |
第5回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
出題 |
第97回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
結果発表 |
第77回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
結果発表 |
第1回 |
フェアリー入門(旧) |
橘圭伍 |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
結果発表 |
第95回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー作品かってに紹介 |
たくぼん |
|
2015年 |
12月 |
第90号 |
読み物 |
第1回 |
駒柱あるいは一文字あるいは年賀詰 |
神無太郎 |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
出題 |
第46回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
出題 |
第79回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:元旦の写真 |
2016年 |
1月 |
第91号 |
出題 |
第4回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
出題 |
第98回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
結果発表 |
第1回 |
2016年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
結果発表 |
第5回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
結果発表 |
第96回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
読み物 |
第1回 |
2016年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2016年 |
1月 |
第91号 |
読み物 |
第1回 |
自分なりの透明駒の門戸 |
上谷直希 |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
出題 |
第80回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:かんしゅうのおしごと! |
2016年 |
2月 |
第92号 |
出題 |
第5回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
出題 |
第99回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
結果発表 |
第46回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
結果発表 |
第78回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
結果発表 |
第4回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
結果発表 |
第97回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
2月 |
第92号 |
読み物 |
第1回 |
リパブリカン詰の紹介 |
変寝夢 |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
出題 |
第81回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:最善勝 |
2016年 |
3月 |
第93号 |
出題 |
第3回 |
フェアリー入門(旧) |
橘圭伍 |
Queen |
2016年 |
3月 |
第93号 |
出題 |
第6回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
出題 |
第6回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
出題 |
第100回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
結果発表 |
第79回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
結果発表 |
第2回 |
フェアリー入門(旧) |
橘圭伍 |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
結果発表 |
第5回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
3月 |
第93号 |
結果発表 |
第98回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
出題 |
第47回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
出題 |
第82回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:盤上の人工生命 |
2016年 |
4月 |
第94号 |
出題 |
第7回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
出題 |
第101回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
結果発表 |
第80回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
結果発表 |
第6回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
結果発表 |
第6回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
4月 |
第94号 |
結果発表 |
第99回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
出題 |
第83回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:1手詰 |
2016年 |
5月 |
第95号 |
出題 |
第8回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
出題 |
第102回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
結果発表 |
第47回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
結果発表 |
第81回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
結果発表 |
第7回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
結果発表 |
第100回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2015 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2016年 |
5月 |
第95号 |
読み物 |
第1回 |
リパブリカン詰の紹介(改訂版) |
変寝夢 |
|
2016年 |
6月 |
第96号 |
出題 |
第103回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
6月 |
第96号 |
結果発表 |
第82回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
6月 |
第96号 |
結果発表 |
第8回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2016年 |
6月 |
第96号 |
結果発表 |
第101回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
6月 |
第96号 |
読み物 |
第1回 |
行き所のない八方桂 |
神無七郎 |
|
2016年 |
7月 |
第97号 |
出題 |
第48回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
7月 |
第97号 |
出題 |
第84回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:OT松田作「夢双凧」の不詰 |
2016年 |
7月 |
第97号 |
出題 |
第104回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
7月 |
第97号 |
結果発表 |
第102回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
8月 |
第98号 |
出題 |
第85回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
8月 |
第98号 |
出題 |
第105回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
8月 |
第98号 |
結果発表 |
第48回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
8月 |
第98号 |
結果発表 |
第83回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
8月 |
第98号 |
結果発表 |
第103回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
9月 |
第99号 |
出題 |
第86回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:無限 |
2016年 |
9月 |
第99号 |
出題 |
第1回 |
詰四会20回記念フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
9月 |
第99号 |
結果発表 |
第84回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
9月 |
第99号 |
結果発表 |
第104回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
9月 |
第99号 |
読み物 |
第1回 |
カープ優勝に寄せて |
たくぼん |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
出題 |
第106回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
出題 |
第107回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
結果発表 |
第105回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
読み物 |
第1回 |
WFP100号のあゆみ |
たくぼん |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋と充足問題 |
soga |
|
2016年 |
10月 |
第100号 |
読み物 |
第1回 |
1人1局集 |
占魚亭 有吉弘敏 洞江元太 神無七郎 神無八級 縫田光司 |
100号記念企画 |
2016年 |
10月 |
第100号 |
読み物 |
第1回 |
1人1言 |
変寝夢 |
100号記念企画 |
2016年 |
11月 |
第101号 |
出題 |
第49回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
出題 |
第108回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
出題 |
第1回 |
推理将棋 詰めば都 |
一乗谷酔象 |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
結果発表 |
第106回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
結果発表 |
第1回 |
推理将棋 詰めば都 |
一乗谷酔象 |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
結果発表 |
第86回 |
詰四会20回記念フェアリー作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
11月 |
第101号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリーとプログレと |
神無太郎 |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
出題 |
第1回 |
2017年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
出題 |
第87回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ばか逃れ |
2016年 |
12月 |
第102号 |
出題 |
第1回 |
かしこなフェアリー |
上谷直希 |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
出題 |
第109回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
結果発表 |
第49回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
結果発表 |
第85回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
結果発表 |
第27回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
結果発表 |
第107回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2016年 |
12月 |
第102号 |
結果発表 |
第1回 |
1人1作作品展 |
Pontamon soga たくぼん 神無太郎 |
|
2017年 |
1月 |
第103号 |
出題 |
第88回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:パス |
2017年 |
1月 |
第103号 |
出題 |
第1回 |
年賀詰戯作 |
たくぼん |
|
2017年 |
1月 |
第103号 |
出題 |
第9回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2017年 |
1月 |
第103号 |
結果発表 |
第1回 |
2017年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2017年 |
1月 |
第103号 |
結果発表 |
第86回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
1月 |
第103号 |
結果発表 |
第1回 |
1人1作作品展 |
上谷直希 神無七郎 |
|
2017年 |
2月 |
第104号 |
出題 |
第50回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
2月 |
第104号 |
出題 |
第89回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーの立場から見た大道棋 |
2017年 |
2月 |
第104号 |
結果発表 |
第87回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
2月 |
第104号 |
結果発表 |
第1回 |
年賀詰戯作 |
たくぼん |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
出題 |
第90回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:龍追いの分類 |
2017年 |
3月 |
第105号 |
出題 |
第110回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
出題 |
第1回 |
教材に使えるフェアリー作品展 |
上谷直希 |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
結果発表 |
第50回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
結果発表 |
第88回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
結果発表 |
第1回 |
かしこなフェアリー |
山路大輔 |
|
2017年 |
3月 |
第105号 |
結果発表 |
第9回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2017年 |
4月 |
第106号 |
出題 |
第51回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
4月 |
第106号 |
出題 |
第91回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:旅の話 |
2017年 |
4月 |
第106号 |
出題 |
第111回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
4月 |
第106号 |
結果発表 |
第89回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
出題 |
第92回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルール間の矛盾・競合(打歩) |
2017年 |
5月 |
第107号 |
出題 |
第112回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
結果発表 |
第51回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
結果発表 |
第90回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
結果発表 |
第108回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
結果発表 |
第1回 |
推理将棋 詰めば都 |
一乗谷酔象 |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
結果発表 |
第1回 |
教材に使えるフェアリー作品展 |
上谷直希 |
|
2017年 |
5月 |
第107号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2016 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2017年 |
6月 |
第108号 |
出題 |
第1回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2017年 |
6月 |
第108号 |
出題 |
第113回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
6月 |
第108号 |
結果発表 |
第91回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
6月 |
第108号 |
読み物 |
第1回 |
デビュー3分の100周年記念-マイベスト |
神無太郎 |
|
2017年 |
7月 |
第109号 |
出題 |
第52回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
7月 |
第109号 |
出題 |
第93回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルール間の矛盾・競合に関する事例(打歩) |
2017年 |
7月 |
第109号 |
出題 |
第114回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
7月 |
第109号 |
結果発表 |
第1回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2017年 |
7月 |
第109号 |
読み物 |
第1回 |
九路盤は狭すぎる。まして夜を使うとなおさらだ。 |
神無太郎 |
|
2017年 |
8月 |
第110号 |
出題 |
第94回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:合法手の最大数 |
2017年 |
8月 |
第110号 |
結果発表 |
第52回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
8月 |
第110号 |
結果発表 |
第92回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
8月 |
第110号 |
結果発表 |
第113回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
出題 |
第95回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーの“古図式” |
2017年 |
9月 |
第111号 |
出題 |
第7回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
出題 |
第115回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
結果発表 |
第93回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
結果発表 |
第114回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
読み物 |
第1回 |
WFPサロン |
縫田光司 |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
読み物 |
第1回 |
一乗谷酔象「時は金なり」への余詰及び修正図作意 |
神無七郎 |
|
2017年 |
9月 |
第111号 |
読み物 |
第2回 |
九路盤は狭すぎる。まして夜を使うとなおさらだ。 |
神無太郎 |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
出題 |
第53回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
出題 |
第96回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
出題 |
第116回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
出題 |
第1回 |
第96回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
結果発表 |
第94回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
結果発表 |
第28回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
結果発表 |
第7回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
結果発表 |
第110回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
結果発表 |
第109回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
読み物 |
第1回 |
Imitator超入門 |
たくぼん |
|
2017年 |
10月 |
第112号 |
読み物 |
第2回 |
WFPサロン |
神無太郎 縫田光司 |
|
2017年 |
11月 |
第113号 |
出題 |
第97回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:野鳥の話 |
2017年 |
11月 |
第113号 |
出題 |
第117回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
11月 |
第113号 |
結果発表 |
第95回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
11月 |
第113号 |
結果発表 |
第115回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
11月 |
第113号 |
読み物 |
第1回 |
急告:WFP作品展95-6に余詰 |
神無七郎 |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
出題 |
第1回 |
2018年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
結果発表 |
第53回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
結果発表 |
第96回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
結果発表 |
第116回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
結果発表 |
第1回 |
第96回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
読み物 |
第1回 |
WFP作品展95-6の余詰について |
神無七郎 |
|
2017年 |
12月 |
第114号 |
読み物 |
第1回 |
「詰将棋コンピュータ」を検証する |
神無太郎 |
|
2018年 |
1月 |
第115号 |
出題 |
第98回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:市村道生氏の訃報 |
2018年 |
1月 |
第115号 |
出題 |
第118回 |
推理将棋 |
NAO TETSU |
|
2018年 |
1月 |
第115号 |
結果発表 |
第1回 |
2018年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2018年 |
1月 |
第115号 |
読み物 |
第3回 |
WFPサロン |
たくぼん 橋本孝治 |
|
2018年 |
2月 |
第116号 |
出題 |
第54回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
2月 |
第116号 |
出題 |
第99回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:メルセンヌ・ツイスタ |
2018年 |
2月 |
第116号 |
結果発表 |
第1回 |
2018年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2018年 |
2月 |
第116号 |
結果発表 |
第97回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
2月 |
第116号 |
読み物 |
第4回 |
WFPサロン |
たくぼん 八尋久晴 |
|
2018年 |
3月 |
第117号 |
出題 |
第100回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:WFP作品展の歩み |
2018年 |
3月 |
第117号 |
出題 |
第2回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2018年 |
3月 |
第117号 |
出題 |
第1回 |
今川健一氏追悼出題 |
たくぼん |
|
2018年 |
3月 |
第117号 |
結果発表 |
第54回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
3月 |
第117号 |
結果発表 |
第98回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
4月 |
第118号 |
出題 |
第101回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:独立移動体 |
2018年 |
4月 |
第118号 |
結果発表 |
第99回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
4月 |
第118号 |
結果発表 |
第2回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2018年 |
4月 |
第118号 |
結果発表 |
第1回 |
今川健一氏追悼出題 |
たくぼん |
|
2018年 |
4月 |
第118号 |
読み物 |
第1回 |
今川健一氏の短評を振り返る |
神無七郎 |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
出題 |
第55回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
出題 |
第102回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:最新版Worst1.exe(1.86 版)の公開 |
2018年 |
5月 |
第119号 |
結果発表 |
第100回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
結果発表 |
第29回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2017 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
読み物 |
第1回 |
タイトル戦が高槻に |
神無七郎 |
|
2018年 |
5月 |
第119号 |
読み物 |
第1回 |
自然数を2つの整数の平方の和で表す |
神無太郎 |
|
2018年 |
6月 |
第120号 |
結果発表 |
第55回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
6月 |
第120号 |
結果発表 |
第101回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
6月 |
第120号 |
読み物 |
第1回 |
10周年記念募集中!安南詰最長手数作品 |
たくぼん |
|
2018年 |
6月 |
第120号 |
読み物 |
第5回 |
WFPサロン |
Pontamon 飯山修 |
|
2018年 |
7月 |
第121号 |
出題 |
第2回 |
10周年記念募集中!安南詰最長手数作品 |
たくぼん |
|
2018年 |
7月 |
第121号 |
出題 |
第103回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:芥川の話 |
2018年 |
7月 |
第121号 |
出題 |
第8回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2018年 |
7月 |
第121号 |
結果発表 |
第100回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
7月 |
第121号 |
読み物 |
第6回 |
WFPサロン |
Pontamon |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
出題 |
第56回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
出題 |
第104回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:理論上の上限・下限 |
2018年 |
8月 |
第122号 |
結果発表 |
第102回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
結果発表 |
第8回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
読み物 |
第1回 |
All-In-Shogiの紹介 |
変寝夢 |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
読み物 |
第7回 |
WFPサロン |
Pontamon |
|
2018年 |
8月 |
第122号 |
読み物 |
第3回 |
「角谷予想」~「詰将棋コンピュータ」を検証する |
神無太郎 |
|
2018年 |
9月 |
第123号 |
出題 |
第105回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:看寿賞作品集 |
2018年 |
9月 |
第123号 |
結果発表 |
第1回 |
10周年記念募集中!安南詰最長手数作品 |
たくぼん |
|
2018年 |
9月 |
第123号 |
結果発表 |
第56回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
9月 |
第123号 |
結果発表 |
第103回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
9月 |
第123号 |
読み物 |
第8回 |
WFPサロン |
Pontamon |
|
2018年 |
10月 |
第124号 |
出題 |
第106回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:桐山清澄杯将棋大会 |
2018年 |
10月 |
第124号 |
結果発表 |
第104回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
10月 |
第124号 |
読み物 |
第3回 |
自然数を2つの整数の平方の和で表す |
神無太郎 |
|
2018年 |
11月 |
第125号 |
出題 |
第57回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
11月 |
第125号 |
出題 |
第107回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:相手の駒も動かせる詰将棋 |
2018年 |
11月 |
第125号 |
結果発表 |
第105回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
11月 |
第125号 |
読み物 |
第4回 |
自然数を2つの整数の平方の和で表す |
神無太郎 |
|
2018年 |
12月 |
第126号 |
出題 |
第1回 |
2019年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2018年 |
12月 |
第126号 |
結果発表 |
第57回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2018年 |
12月 |
第126号 |
結果発表 |
第106回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2018年 |
12月 |
第126号 |
読み物 |
第9回 |
WFPサロン |
占魚亭 |
|
2019年 |
1月 |
第127号 |
出題 |
第108回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:左右反転して同一の局面 |
2019年 |
1月 |
第127号 |
出題 |
第9回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
1月 |
第127号 |
出題 |
第1回 |
第108回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2019年 |
1月 |
第127号 |
結果発表 |
第1回 |
2019年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
1月 |
第127号 |
読み物 |
第10回 |
WFPサロン |
たくぼん |
|
2019年 |
2月 |
第128号 |
出題 |
第58回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
2月 |
第128号 |
出題 |
第109回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:嫌がらせ迂回 |
2019年 |
2月 |
第128号 |
結果発表 |
第107回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
2月 |
第128号 |
結果発表 |
第9回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
3月 |
第129号 |
出題 |
第110回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰将棋は実戦の役に立つか? |
2019年 |
3月 |
第129号 |
結果発表 |
第58回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
3月 |
第129号 |
結果発表 |
第108回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
3月 |
第129号 |
結果発表 |
第1回 |
第108回WFP作品展特別出題 |
神無七郎 |
|
2019年 |
3月 |
第129号 |
読み物 |
第11回 |
WFPサロン |
Pontamon |
|
2019年 |
4月 |
第130号 |
出題 |
第111回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:オセロ将棋 |
2019年 |
4月 |
第130号 |
結果発表 |
第109回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
4月 |
第130号 |
読み物 |
第1回 |
『不審な方程式』顛末記 |
神無太郎 |
|
2019年 |
5月 |
第131号 |
出題 |
第59回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
5月 |
第131号 |
出題 |
第112回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリー詰将棋の紀元 |
2019年 |
5月 |
第131号 |
出題 |
第1回 |
祝改元(令和)記念作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
5月 |
第131号 |
結果発表 |
第110回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
5月 |
第131号 |
結果発表 |
第30回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2019年 |
5月 |
第131号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2018 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2019年 |
6月 |
第132号 |
結果発表 |
第59回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
6月 |
第132号 |
結果発表 |
第111回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
6月 |
第132号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋全国大会 |
神無太郎 |
|
2019年 |
6月 |
第132号 |
読み物 |
第1回 |
駒全マネ禁詰の紹介 |
変寝夢 |
|
2019年 |
7月 |
第133号 |
出題 |
第113回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:「ビッグバン」の時代 |
2019年 |
7月 |
第133号 |
出題 |
第3回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2019年 |
7月 |
第133号 |
結果発表 |
第1回 |
祝改元(令和)記念作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
7月 |
第133号 |
読み物 |
第2回 |
詰将棋全国大会 |
神無太郎 |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
出題 |
第60回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
出題 |
第114回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:“紀元”前のフェアリー詰将棋 |
2019年 |
8月 |
第134号 |
出題 |
第119回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
出題 |
第1回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
結果発表 |
第112回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
結果発表 |
第3回 |
やさしい(?)Imitator |
占魚亭 |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
結果発表 |
第111回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
8月 |
第134号 |
読み物 |
第1回 |
100人のフェアリスト |
神無太郎 |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
出題 |
第115回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:広がる世界 |
2019年 |
9月 |
第135号 |
出題 |
第120回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
結果発表 |
第60回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
結果発表 |
第113回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
結果発表 |
第117回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
結果発表 |
第112回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
結果発表 |
第1回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2019年 |
9月 |
第135号 |
読み物 |
第1回 |
没作供養【出張編】 |
占魚亭 |
|
2019年 |
10月 |
第136号 |
出題 |
第116回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーに“無駄”はない? |
2019年 |
10月 |
第136号 |
出題 |
第121回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2019年 |
10月 |
第136号 |
出題 |
第2回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2019年 |
10月 |
第136号 |
結果発表 |
第114回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
10月 |
第136号 |
結果発表 |
第119回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
10月 |
第136号 |
結果発表 |
第118回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
出題 |
第61回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
出題 |
第117回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーとIT |
2019年 |
11月 |
第137号 |
出題 |
第122回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
結果発表 |
第115回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
結果発表 |
第120回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
結果発表 |
第2回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2019年 |
11月 |
第137号 |
読み物 |
第1回 |
不詰展示会【展示編】 |
占魚亭 |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
出題 |
第1回 |
2020年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
出題 |
第123回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
出題 |
第3回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
結果発表 |
第61回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
結果発表 |
第116回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
結果発表 |
第121回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
読み物 |
第1回 |
不詰展示会【作意発表編】 |
占魚亭 |
|
2019年 |
12月 |
第138号 |
読み物 |
第2回 |
不詰展示会【展示編】 |
占魚亭 |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
出題 |
第118回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:20世紀のフェアリー |
2020年 |
1月 |
第139号 |
出題 |
第10回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
出題 |
第124回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
結果発表 |
第1回 |
2020年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
結果発表 |
第122回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
結果発表 |
第3回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
読み物 |
第12回 |
WFPサロン |
たくぼん |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
読み物 |
第1回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
1月 |
第139号 |
読み物 |
第2回 |
不詰展示会【作意発表編】 |
占魚亭 |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第62回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第119回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルールの回避 |
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第1回 |
やさしい双裸玉Imitator |
占魚亭 |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第11回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第125回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
出題 |
第4回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
結果発表 |
第117回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
結果発表 |
第10回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
結果発表 |
第123回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
2月 |
第140号 |
読み物 |
第2回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
出題 |
第120回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーの歴史(番外編1)前衛賞受賞作品の早詰報告 |
2020年 |
3月 |
第141号 |
出題 |
第126回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
出題 |
第1回 |
東京オリンピック開催?記念作品展 |
たくぼん |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第62回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第118回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第1回 |
やさしい双裸玉Imitator |
占魚亭 |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第11回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第124回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
結果発表 |
第4回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
3月 |
第141号 |
読み物 |
第3回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
4月 |
第142号 |
出題 |
第121回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリーの歴史(番外編2)同名異ルール |
2020年 |
4月 |
第142号 |
出題 |
第127回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
4月 |
第142号 |
出題 |
第5回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
4月 |
第142号 |
結果発表 |
第119回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
4月 |
第142号 |
結果発表 |
第125回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
4月 |
第142号 |
読み物 |
第4回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
出題 |
第63回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
出題 |
第122回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルールの手順前後と不協和音 |
2020年 |
5月 |
第143号 |
出題 |
第128回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
出題 |
第1回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
結果発表 |
第120回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
結果発表 |
第31回 |
おもちゃ箱カピタン展示室 |
TETSU |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
結果発表 |
第126回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
結果発表 |
第1回 |
東京オリンピック開催?記念作品展 |
たくぼん |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
結果発表 |
第5回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2019 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2020年 |
5月 |
第143号 |
読み物 |
第5回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
出題 |
第2回 |
やさしい双裸玉Imitator |
占魚亭 |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
出題 |
第129回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
出題 |
第6回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
結果発表 |
第121回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
結果発表 |
第127回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
結果発表 |
第1回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
6月 |
第144号 |
読み物 |
第6回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
出題 |
第123回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルールの再発見(煙協力詰) |
2020年 |
7月 |
第145号 |
出題 |
第130回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
出題 |
第2回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
結果発表 |
第63回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
結果発表 |
第2回 |
やさしい双裸玉Imitator |
占魚亭 |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
結果発表 |
第128回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
結果発表 |
第6回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
7月 |
第145号 |
読み物 |
第7回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
出題 |
第124回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:同一軌道異種鋸 |
2020年 |
8月 |
第146号 |
出題 |
第131回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
出題 |
第7回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
結果発表 |
第122回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
結果発表 |
第129回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
結果発表 |
第2回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
8月 |
第146号 |
読み物 |
第8回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
出題 |
第64回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
出題 |
第125回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:入門書考 |
2020年 |
9月 |
第147号 |
出題 |
第132回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
結果発表 |
第123回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
結果発表 |
第130回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
結果発表 |
第7回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
9月 |
第147号 |
読み物 |
第9回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
出題 |
第126回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:悪魔の逆王手 |
2020年 |
10月 |
第148号 |
出題 |
第133回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
出題 |
第8回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
結果発表 |
第64回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
結果発表 |
第124回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
結果発表 |
第131回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
10月 |
第148号 |
読み物 |
第10回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
出題 |
第127回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:駒台は無限への扉 |
2020年 |
11月 |
第149号 |
出題 |
第134回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
結果発表 |
第125回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
結果発表 |
第132回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
結果発表 |
第8回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
読み物 |
第1回 |
「詰将棋メーカー」のフェアリー詰将棋 |
占魚亭 |
|
2020年 |
11月 |
第149号 |
読み物 |
第11回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
出題 |
第1回 |
2021年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
出題 |
第12回 |
アンチキルケばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
出題 |
第9回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
結果発表 |
第126回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
結果発表 |
第133回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
読み物 |
第1回 |
『フェアリー詰将棋Web通話型入門講座』報告など |
上谷直希 |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
読み物 |
第12回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
読み物 |
第1回 |
双裸騎士王ばか詰 |
さんじろう |
|
2020年 |
12月 |
第150号 |
読み物 |
第1回 |
祝 WFP150号発行!そしてポスト「伝承」へ |
神無太郎 |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
出題 |
第65回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
出題 |
第128回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:コロナ禍の新年スタート |
2021年 |
1月 |
第151号 |
出題 |
第135回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
出題 |
第3回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
結果発表 |
第1回 |
2021年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
結果発表 |
第134回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
結果発表 |
第9回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
読み物 |
第13回 |
WFPサロン |
たくぼん |
|
2021年 |
1月 |
第151号 |
読み物 |
第13回 |
レトロプロブレム入門 |
高坂研 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
出題 |
第129回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:同一局面と同一着手 |
2021年 |
2月 |
第152号 |
出題 |
第136回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
出題 |
第10回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
結果発表 |
第65回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
結果発表 |
第127回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
結果発表 |
第12回 |
アンチキルケばか詰作品展 |
たくぼん |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
結果発表 |
第1回 |
キルケ例題級の作品の出題 結果 |
上谷直希 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
結果発表 |
第3回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
読み物 |
第1回 |
広島将棋センターの思い出 |
たくぼん |
|
2021年 |
2月 |
第152号 |
読み物 |
第1回 |
講座案内 はじめての透明駒集中講座 |
上谷直希 |
|
2021年 |
3月 |
第153号 |
出題 |
第130回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:一般化詰将棋のススメ |
2021年 |
3月 |
第153号 |
出題 |
第137回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
3月 |
第153号 |
結果発表 |
第128回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
3月 |
第153号 |
結果発表 |
第135回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
3月 |
第153号 |
結果発表 |
第10回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
3月 |
第153号 |
読み物 |
第1回 |
双裸Q王ばか詰 |
さんじろう |
|
2021年 |
4月 |
第154号 |
出題 |
第66回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
4月 |
第154号 |
出題 |
第131回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰将棋の「距離」 |
2021年 |
4月 |
第154号 |
出題 |
第138回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
4月 |
第154号 |
出題 |
第11回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
4月 |
第154号 |
結果発表 |
第129回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
4月 |
第154号 |
結果発表 |
第136回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
出題 |
第132回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:駒の価値 |
2021年 |
5月 |
第155号 |
出題 |
第139回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
結果発表 |
第66回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
結果発表 |
第130回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
結果発表 |
第137回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
結果発表 |
第11回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
5月 |
第155号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2020 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2021年 |
6月 |
第156号 |
出題 |
第140回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
6月 |
第156号 |
出題 |
第12回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
6月 |
第156号 |
結果発表 |
第131回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
6月 |
第156号 |
結果発表 |
第138回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
出題 |
第67回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
出題 |
第133回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:フェアリー手筋カード |
2021年 |
7月 |
第157号 |
出題 |
第4回 |
フェアリー短編コンクール |
占魚亭 |
正式名称は「(ライトな)フェアリー短編コンクール」 |
2021年 |
7月 |
第157号 |
出題 |
第141回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
出題 |
第1回 |
解答募集不適切作品群 |
神無太郎 |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
結果発表 |
第139回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
結果発表 |
第12回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
7月 |
第157号 |
読み物 |
第1回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
出題 |
第134回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:手筋の分解と変形 |
2021年 |
8月 |
第158号 |
出題 |
第142回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
出題 |
第13回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
結果発表 |
第67回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
結果発表 |
第132回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
結果発表 |
第140回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
8月 |
第158号 |
読み物 |
第2回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
出題 |
第135回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:100年目の新ルール(ライフル) |
2021年 |
9月 |
第159号 |
出題 |
第143回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
結果発表 |
第133回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
結果発表 |
第4回 |
フェアリー短編コンクール |
占魚亭 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
結果発表 |
第141回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
結果発表 |
第13回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
結果発表 |
第1回 |
解答募集不適切作品群 |
神無太郎 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
読み物 |
第1回 |
「最後の1ピース」の紹介 |
馬屋原剛 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
読み物 |
第1回 |
『透明駒入門』発刊! |
上谷直希 |
|
2021年 |
9月 |
第159号 |
読み物 |
第3回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
出題 |
第68回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
出題 |
第136回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰将棋考古学 |
2021年 |
10月 |
第160号 |
出題 |
第2回 |
おばかな作品展 |
たくぼん |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
出題 |
第144回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
出題 |
第14回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
結果発表 |
第134回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
結果発表 |
第142回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
読み物 |
第4回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
読み物 |
第1回 |
双玉連続王手 |
さんじろう |
|
2021年 |
10月 |
第160号 |
読み物 |
第1回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
出題 |
第137回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:完全限定の煙詰 |
2021年 |
11月 |
第161号 |
出題 |
第145回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
結果発表 |
第68回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
結果発表 |
第135回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
結果発表 |
第143回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
結果発表 |
第14回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
読み物 |
第5回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2021年 |
11月 |
第161号 |
読み物 |
第2回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
出題 |
第1回 |
2022年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
出題 |
第4回 |
やさしい Imitator |
占魚亭 |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
出題 |
第15回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
結果発表 |
第136回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
結果発表 |
第144回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2021年 |
12月 |
第162号 |
読み物 |
第1回 |
長谷繁蔵(天津包子)さんを偲んで |
たくぼん |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
出題 |
第69回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
出題 |
第138回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰まない詰将棋 |
2022年 |
1月 |
第163号 |
出題 |
第1回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
協力詰 |
2022年 |
1月 |
第163号 |
出題 |
第146回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
結果発表 |
第1回 |
2022年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
結果発表 |
第2回 |
おばかな作品展 |
たくぼん |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
結果発表 |
第4回 |
やさしい Imitator |
占魚亭 |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
結果発表 |
第145回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
結果発表 |
第15回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
読み物 |
第1回 |
2022年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 受先協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
1月 |
第163号 |
読み物 |
第6回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
出題 |
第139回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:例題作成のすすめ |
2022年 |
2月 |
第164号 |
出題 |
第2回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
受先協力詰 |
2022年 |
2月 |
第164号 |
出題 |
第147回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
出題 |
第1回 |
最後の1ピース作品展 |
馬屋原剛 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
出題 |
第16回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
結果発表 |
第69回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
結果発表 |
第137回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
結果発表 |
第1回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 協力自玉詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
読み物 |
第7回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
2月 |
第164号 |
読み物 |
第3回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
出題 |
第140回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:馬鋸の源流を訪ねて |
2022年 |
3月 |
第165号 |
出題 |
第3回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
協力自玉詰 |
2022年 |
3月 |
第165号 |
出題 |
第148回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
結果発表 |
第138回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
結果発表 |
第2回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
結果発表 |
第146回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
結果発表 |
第16回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 打歩協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
読み物 |
第8回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
3月 |
第165号 |
読み物 |
第4回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第70回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第141回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:データベースと自作の整理 |
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第4回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
打歩協力詰 |
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第149回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第17回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
出題 |
第1回 |
骨のあるImitator 7手 |
占魚亭 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
結果発表 |
第139回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
結果発表 |
第3回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
結果発表 |
第147回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
結果発表 |
第1回 |
最後の1ピース作品展 |
馬屋原剛 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 連続協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
読み物 |
第9回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
読み物 |
第1回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2022年 |
4月 |
第166号 |
読み物 |
第5回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
出題 |
第142回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:弱解決と詰将棋 |
2022年 |
5月 |
第167号 |
出題 |
第5回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
連続協力詰 |
2022年 |
5月 |
第167号 |
出題 |
第150回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
出題 |
第1回 |
骨のある双裸玉Imitator 6手 |
占魚亭 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
結果発表 |
第140回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
結果発表 |
第4回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
結果発表 |
第148回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
結果発表 |
第17回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
結果発表 |
第1回 |
骨のあるImitator 7手 |
占魚亭 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2021 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 強欲協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第10回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第2回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:駒の性能が変化するルール |
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第6回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
5月 |
第167号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋フェスティバル |
駒井めい |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
出題 |
第6回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
強欲協力詰 |
2022年 |
6月 |
第168号 |
出題 |
第151回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
出題 |
第18回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
結果発表 |
第70回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
結果発表 |
第141回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
結果発表 |
第5回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
結果発表 |
第149回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
結果発表 |
第1回 |
骨のある双裸玉Imitator 6手 |
占魚亭 |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 多玉協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
読み物 |
第1回 |
再帰禁のパラドックス |
るかなん |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
読み物 |
第3回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:安南 |
2022年 |
6月 |
第168号 |
読み物 |
第7回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
6月 |
第168号 |
読み物 |
第1回 |
Q王双裸玉協力詰の秘密 |
さんじろう |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
出題 |
第1回 |
Imitator入門作品展 |
占魚亭 |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
出題 |
第143回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:Take&Makeの翻案 |
2022年 |
7月 |
第169号 |
出題 |
第7回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
多玉協力詰 |
2022年 |
7月 |
第169号 |
出題 |
第152回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
結果発表 |
第6回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
結果発表 |
第150回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
結果発表 |
第18回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 非王手協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
読み物 |
第11回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
読み物 |
第4回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:ステイルメイト |
2022年 |
7月 |
第169号 |
読み物 |
第8回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
7月 |
第169号 |
読み物 |
第1回 |
思い付き企画 連鎖協力詰 |
たくぼん |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
出題 |
第71回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
出題 |
第144回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:「降格成」の考察 |
2022年 |
8月 |
第170号 |
出題 |
第8回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
非王手協力詰 |
2022年 |
8月 |
第170号 |
出題 |
第153回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
出題 |
第19回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
結果発表 |
第142回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
結果発表 |
第7回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
結果発表 |
第150回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 と×協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第12回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第5回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第1回 |
絨毯爆撃結果報告 裸玉+IM協力詰編 |
springs |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第1回 |
連鎖協力詰 続編 |
たくぼん |
|
2022年 |
8月 |
第170号 |
読み物 |
第1回 |
駒並べパズル |
神無太郎 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
出題 |
第145回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:八十一日間世界一周 |
2022年 |
9月 |
第171号 |
出題 |
第9回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
と×協力詰 |
2022年 |
9月 |
第171号 |
出題 |
第5回 |
フェアリー短編コンクール |
駒井めい |
名称は「第4回 フェアリー短編コンクール」 |
2022年 |
9月 |
第171号 |
出題 |
第154回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第71回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第1回 |
Imitator入門作品展 |
占魚亭 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第143回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第8回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第152回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
結果発表 |
第19回 |
神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
読み物 |
第1回 |
エイトクイーンもどき |
神無太郎 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
読み物 |
第13回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
読み物 |
第9回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
読み物 |
第2回 |
絨毯爆撃結果報告 裸玉+IM協力詰編 |
springs |
|
2022年 |
9月 |
第171号 |
読み物 |
第2回 |
駒並べパズル |
神無太郎 |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
出題 |
第146回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:玉が増える詰将棋 |
2022年 |
10月 |
第172号 |
出題 |
第10回 |
フェアリー入門 |
上谷直希 |
透明駒 |
2022年 |
10月 |
第172号 |
出題 |
第155回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
結果発表 |
第144回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
結果発表 |
第9回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
結果発表 |
第153回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第1回 |
Lortapの紹介 |
駒井めい |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第2回 |
エイトクイーンもどき |
神無太郎 |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 駒余り禁協力詰超入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第14回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第6回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】受方持駒なしを活かす |
2022年 |
10月 |
第172号 |
読み物 |
第10回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
出題 |
第72回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
出題 |
第147回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:不滅の持駒 |
2022年 |
11月 |
第173号 |
出題 |
第11回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
駒余り禁協力詰・限定協力詰 |
2022年 |
11月 |
第173号 |
出題 |
第156回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
結果発表 |
第145回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
結果発表 |
第10回 |
フェアリー入門 |
上谷直希 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
結果発表 |
第154回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第3回 |
エイトクイーンもどき |
神無太郎 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 別館#0 |
伊達悠 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 最悪詰超入門 |
真T |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第15回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第7回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:最悪詰 |
2022年 |
11月 |
第173号 |
読み物 |
第11回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
出題 |
第1回 |
2023年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
出題 |
第1回 |
やさしい?骨のある?Imitator |
占魚亭 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
出題 |
第12回 |
フェアリー入門 |
真T |
最悪詰 |
2022年 |
12月 |
第174号 |
出題 |
第157回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
結果発表 |
第72回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
結果発表 |
第146回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
結果発表 |
第11回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
結果発表 |
第5回 |
フェアリー短編コンクール |
駒井めい |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
結果発表 |
第155回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
読み物 |
第1回 |
「行き所のない駒の禁則は適用されない」はどこまで通る? |
るかなん |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
読み物 |
第4回 |
エイトクイーンもどき |
神無太郎 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 禁欲協力詰超入門 |
伊達悠 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
読み物 |
第12回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2022年 |
12月 |
第174号 |
読み物 |
第1回 |
背面協力自玉詰受先超短編 |
さんじろう |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
出題 |
第1回 |
Lortap入門作品展 |
駒井めい |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
出題 |
第148回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:複玉での玉取りの仕様 |
2023年 |
1月 |
第175号 |
出題 |
第13回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
禁欲協力詰 |
2023年 |
1月 |
第175号 |
出題 |
第158回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
結果発表 |
第1回 |
2023年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
結果発表 |
第1回 |
やさしい?骨のある?Imitator |
占魚亭 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
結果発表 |
第12回 |
フェアリー入門 |
真T |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
結果発表 |
第156回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
2023年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
WFPが初出ではない既発表作(透明駒) |
上谷直希 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
クイズ/スリーセブンズ |
神無太郎 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 ライフル協力詰超入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第16回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第8回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第13回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
短コン衝突事件 |
泰永三二朗 |
|
2023年 |
1月 |
第175号 |
読み物 |
第1回 |
駒全マネ取禁:例題集 |
一乗谷酔象 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第73回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第149回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:作者は「誤記」 |
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第14回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
ライフル協力詰 |
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第1回 |
フェアリー入門別館 |
伊達悠 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第159回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
出題 |
第2回 |
最後の1ピース作品展 |
馬屋原剛 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
結果発表 |
第147回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
結果発表 |
第13回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
結果発表 |
第157回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 All-in-Shogi協力詰超入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第17回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第1回 |
冪和の不等式 |
神無太郎 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第9回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:アナグラム |
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第14回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
2月 |
第176号 |
読み物 |
第1回 |
第4回フェアリー短編コンクール結果修正等の報告 |
駒井めい |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
出題 |
第150回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:変則成駒の作り方 |
2023年 |
3月 |
第177号 |
出題 |
第15回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
All-in-Shogi協力詰 |
2023年 |
3月 |
第177号 |
出題 |
第160回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第73回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第1回 |
Lortap入門作品展 |
駒井めい |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第148回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第14回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第1回 |
フェアリー入門別館 |
伊達悠 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
結果発表 |
第158回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
読み物 |
第18回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
読み物 |
第10回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
読み物 |
第15回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
読み物 |
第1回 |
駒の入れ替えパズルの解の双対性 |
神無太郎 |
|
2023年 |
3月 |
第177号 |
読み物 |
第1回 |
8つのサイコロ問題編 |
神無太郎 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
出題 |
第151回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:歩の禁則の適用除外と一般化 |
2023年 |
4月 |
第178号 |
出題 |
第16回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
と×協力詰 |
2023年 |
4月 |
第178号 |
出題 |
第2回 |
フェアリー入門別館 |
伊達悠 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
出題 |
第12回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
出題 |
第161回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
結果発表 |
第149回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
結果発表 |
第15回 |
フェアリー入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
結果発表 |
第159回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 キルケ協力詰超入門 |
伊達悠 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第19回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第11回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】邪魔駒消去 |
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第1回 |
四則演算を一種類の二項演算で表す |
神無太郎 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第16回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
4月 |
第178号 |
読み物 |
第1回 |
8つのサイコロ解答編 |
神無太郎 |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
出題 |
第74回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
出題 |
第152回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:零の活用 |
2023年 |
5月 |
第179号 |
出題 |
第162回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
結果発表 |
第150回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
結果発表 |
第160回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2022 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第1回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
伊達悠 占魚亭 |
2023年1~4月 |
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第1回 |
ピタゴラス三角形で多角形を作る |
神無太郎 |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第20回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第12回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
5月 |
第179号 |
読み物 |
第17回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
出題 |
第163回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
結果発表 |
第74回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
結果発表 |
第151回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
結果発表 |
第12回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
結果発表 |
第161回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
WFP2008年の作品を振り返る |
駒井めい |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
WFPの15年を振り返って |
上谷直希 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
WFP創刊15周年記念コメント |
神無太郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
「WFP」15周年 |
占魚亭 変寝夢 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
コラム:王権簒奪 |
るかなん |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
データ(非公式)で振り返るWFP |
springs |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリーの世界 |
酒井博久 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー詰将棋データベース |
神無太郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第13回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】すぐ取れるのに動かしてから取る |
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
四面体 in 四面体 |
神無太郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第18回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
手数探索問題と推理将棋 |
一乗谷酔象 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
曲詰に将棋盤は狭すぎる |
神無七郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第1回 |
第36回詰将棋全国大会 |
神無太郎 |
|
2023年 |
6月 |
第180号 |
読み物 |
第3回 |
絨毯爆撃結果報告 裸玉+IM協力詰編 |
springs |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
出題 |
第153回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:最終手歩打 |
2023年 |
7月 |
第181号 |
出題 |
第17回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
キルケ協力詰 |
2023年 |
7月 |
第181号 |
出題 |
第6回 |
フェアリー短編コンクール |
占魚亭 |
名称は「第5回 フェアリー短編コンクール」 |
2023年 |
7月 |
第181号 |
出題 |
第164回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
結果発表 |
第16回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
結果発表 |
第2回 |
フェアリー入門別館 |
たくぼん |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
結果発表 |
第162回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
結果発表 |
第2回 |
最後の1ピース作品展 |
馬屋原剛 |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第2回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
占魚亭 駒井めい |
2023年5~6月 |
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー杯 作品紹介 |
駒井めい |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第21回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第14回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第19回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第1回 |
第36回詰将棋全国大会参加記 |
神無太郎 |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第4回 |
絨毯爆撃結果報告 裸玉+IM協力詰編 |
springs |
|
2023年 |
7月 |
第181号 |
読み物 |
第1回 |
興味ある問題 1.2 |
神無太郎 |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
出題 |
第75回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
出題 |
第154回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:レトロの表記と細則 |
2023年 |
8月 |
第182号 |
出題 |
第165回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
結果発表 |
第152回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
結果発表 |
第17回 |
フェアリー入門 |
たくぼん |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
結果発表 |
第163回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第1回 |
キルケの玉は復元する? |
るかなん |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 アンチキルケ協力詰超入門 |
springs |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第22回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第15回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】線駒の打ち替え・位置変更 |
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第1回 |
大臣の旅 |
神無太郎 |
|
2023年 |
8月 |
第182号 |
読み物 |
第20回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
出題 |
第155回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰めろでない必至 |
2023年 |
9月 |
第183号 |
出題 |
第18回 |
フェアリー入門 |
springs |
アンチキルケ協力詰 |
2023年 |
9月 |
第183号 |
出題 |
第166回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
結果発表 |
第153回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
結果発表 |
第164回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
読み物 |
第3回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2023年7~8月 |
2023年 |
9月 |
第183号 |
読み物 |
第2回 |
フェアリー杯 作品紹介 |
駒井めい |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
読み物 |
第23回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
読み物 |
第16回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
9月 |
第183号 |
読み物 |
第21回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
出題 |
第156回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:詰と必至 |
2023年 |
10月 |
第184号 |
出題 |
第167回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
出題 |
第1回 |
透明駒コンクール |
上谷直希 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
結果発表 |
第75回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
結果発表 |
第154回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
結果発表 |
第18回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
結果発表 |
第165回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第1回 |
たくぼんの北海道旅行記 |
たくぼん |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 レトロ協力詰超入門 |
springs |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第3回 |
フェアリー杯 作品紹介 |
駒井めい |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第24回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第2回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第1回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第17回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】1手で行けるのに迂回する |
2023年 |
10月 |
第184号 |
読み物 |
第1回 |
衝立推理の紹介 |
さつき |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
出題 |
第157回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:非対称性の影響と応用 |
2023年 |
11月 |
第185号 |
出題 |
第19回 |
フェアリー入門 |
springs |
レトロ協力詰 |
2023年 |
11月 |
第185号 |
出題 |
第168回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
結果発表 |
第155回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
結果発表 |
第6回 |
フェアリー短編コンクール |
占魚亭 |
名称は「第5回 フェアリー短編コンクール」 |
2023年 |
11月 |
第185号 |
結果発表 |
第166回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第4回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2023年9~10月 |
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第1回 |
るかなん雑記 |
るかなん |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第25回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第3回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第18回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2023年 |
11月 |
第185号 |
読み物 |
第22回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
出題 |
第1回 |
2024年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
出題 |
第76回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
出題 |
第1回 |
左右非対称の利きを持つ駒についてのご提案 |
上谷直希 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
出題 |
第169回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
結果発表 |
第156回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
結果発表 |
第19回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
結果発表 |
第167回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 安南超入門 |
springs |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第4回 |
フェアリー杯 作品紹介 |
駒井めい |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第5回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第4回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第19回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】Half-pin |
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第23回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第1回 |
早詰の修正(第19回フェアリー入門⑥) |
springs |
|
2023年 |
12月 |
第186号 |
読み物 |
第1回 |
緩募!ナンマイダ~コンテスト |
たくぼん |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
出題 |
第158回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:玉のない詰将棋 |
2024年 |
1月 |
第187号 |
出題 |
第20回 |
フェアリー入門 |
springs |
安南 |
2024年 |
1月 |
第187号 |
出題 |
第1回 |
使わなかった作品展 |
占魚亭 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
出題 |
第171回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
出題 |
第170回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
結果発表 |
第1回 |
2024年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
結果発表 |
第76回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
結果発表 |
第1回 |
透明駒コンクール |
上谷直希 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第1回 |
2024年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第1回 |
NK2協力詰超短編の研究 |
さんじろう |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第5回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2023年11~12月 |
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第1回 |
レトロ雑記1,2 |
るかなん |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第26回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第6回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第7回 |
出口信男の修正図 |
佐藤達也 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第20回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第24回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第1回 |
衝立推理の紹介(誤植修正版) |
さつき |
|
2024年 |
1月 |
第187号 |
読み物 |
第1回 |
超短編双玉詰将棋コンクール 協力詰部門の作品紹介 |
駒井めい |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
出題 |
第159回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:「近代将棋」の「三手の詰み」 |
2024年 |
2月 |
第188号 |
結果発表 |
第157回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
結果発表 |
第20回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
結果発表 |
第1回 |
使わなかった作品展 |
占魚亭 |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
結果発表 |
第169回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
結果発表 |
第168回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第2回 |
NK2協力詰超短編の研究 |
さんじろう |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 Queen超入門 |
springs |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第5回 |
フェアリー杯 作品紹介 |
駒井めい |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第27回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第21回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第25回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2024年 |
2月 |
第188号 |
読み物 |
第2回 |
緩募!ナンマイダ~コンテスト |
たくぼん |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
出題 |
第77回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
出題 |
第160回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:連続王手の千日手禁(その1) |
2024年 |
3月 |
第189号 |
出題 |
第21回 |
フェアリー入門 |
springs |
Queen |
2024年 |
3月 |
第189号 |
出題 |
第172回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
結果発表 |
第158回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
結果発表 |
第1回 |
左右非対称の利きを持つ駒についてのご提案 |
上谷直希 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
結果発表 |
第170回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第6回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年1~2月 |
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第1回 |
ネコネコ鮮(及びネコ鮮)のルール名について |
神無七郎 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第1回 |
ピッタリな用語がほしい |
さんじろう |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第28回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第22回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:玉位置[XY] |
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第26回 |
実験室の悲劇 |
占魚亭 |
|
2024年 |
3月 |
第189号 |
読み物 |
第1回 |
笑える将棋作品展 |
駒井めい |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
出題 |
第161回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:連続王手の千日手禁(その2) |
2024年 |
4月 |
第190号 |
出題 |
第173回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
出題 |
第1回 |
隅角打ちコンテスト |
たくぼん |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
結果発表 |
第77回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
結果発表 |
第159回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
結果発表 |
第21回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
結果発表 |
第171回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第1回 |
All-in-Shogiルールを「普通」にする |
るかなん |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第2回 |
ネコネコ鮮(及びネコ鮮)のルール名について |
神無七郎 |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 対面超入門 |
springs |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第29回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第23回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】Zugzwang |
2024年 |
4月 |
第190号 |
読み物 |
第1回 |
埋駒とその関連 |
springs |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
出題 |
第162回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:トレースと証明木とFmTreeView |
2024年 |
5月 |
第191号 |
出題 |
第22回 |
フェアリー入門 |
springs |
対面 |
2024年 |
5月 |
第191号 |
出題 |
第174回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
結果発表 |
第160回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
結果発表 |
第172回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
結果発表 |
第1回 |
隅角打ちコンテスト |
たくぼん |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第2回 |
All-in-Shogiルールを「普通」にする |
るかなん |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第1回 |
FairyTopⅨ2022 お気に入り投票結果 |
たくぼん |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第1回 |
「永劫回帰」の考察 |
せら |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第7回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年3~4月 |
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第3回 |
ネコネコ鮮(及びネコ鮮)のルール名について |
神無七郎 |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第30回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第24回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:強欲詰1手を面白くするには? |
2024年 |
5月 |
第191号 |
読み物 |
第2回 |
埋駒とその関連 |
springs |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
出題 |
第78回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
出題 |
第1回 |
The Imitator on the Board |
springs |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
出題 |
第175回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
出題 |
第4回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
結果発表 |
第161回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
結果発表 |
第22回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
結果発表 |
第173回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
読み物 |
第3回 |
All-in-Shogiルールを「普通」にする |
るかなん |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
読み物 |
第1回 |
ネコ鮮・ネコネコ鮮改名案投票結果 |
神無七郎 |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 Grasshopper超入門 |
springs |
|
2024年 |
6月 |
第192号 |
読み物 |
第25回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】Corner to Corner |
2024年 |
6月 |
第192号 |
読み物 |
第3回 |
埋駒とその関連 |
springs |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
出題 |
第163回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ボカスカルールの拡張 |
2024年 |
7月 |
第193号 |
出題 |
第1回 |
ネコネコ協力詰双裸玉の研究 |
さんじろう |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
出題 |
第23回 |
フェアリー入門 |
springs |
Grasshopper |
2024年 |
7月 |
第193号 |
出題 |
第176回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
結果発表 |
第78回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
結果発表 |
第174回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
結果発表 |
第4回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第1回 |
Parrain Circeの紹介 |
駒井めい |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第8回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年5~6月 |
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第1回 |
今月のエレ解 |
神無太郎 |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第31回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第26回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:手順の途中でルールが変わる |
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第4回 |
埋駒とその関連 |
springs |
|
2024年 |
7月 |
第193号 |
読み物 |
第1回 |
甲府詰将棋全国大会参加記 |
さんじろう |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
出題 |
第164回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:2手指し系の駒とPWC |
2024年 |
8月 |
第194号 |
出題 |
第10回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
出題 |
第1回 |
上田吉一氏 個展 |
変寝夢 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
出題 |
第177回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
結果発表 |
第1回 |
The Imitator on the Board |
springs |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
結果発表 |
第162回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
結果発表 |
第23回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
結果発表 |
第175回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第1回 |
オリンピックに因んだ協力詰 |
たくぼん |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 安北超入門 |
springs |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第1回 |
メンバ数の推移 |
神無太郎 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第32回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第1回 |
余詰作の修正 |
上谷直希 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第1回 |
先々月のエレ解 |
神無太郎 |
|
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第27回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】成香・成桂・成銀の配置 |
2024年 |
8月 |
第194号 |
読み物 |
第5回 |
埋駒とその関連 |
springs |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
出題 |
第79回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
出題 |
第165回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:ルール細則の変更2つ(ボカスカ、All-in-Shogi) |
2024年 |
9月 |
第195号 |
出題 |
第24回 |
フェアリー入門 |
springs |
安北 |
2024年 |
9月 |
第195号 |
出題 |
第178回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
結果発表 |
第163回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
結果発表 |
第1回 |
ネコネコ協力詰双裸玉の研究 |
さんじろう |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
結果発表 |
第10回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
結果発表 |
第176回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第1回 |
2024年7月のエレ解 |
神無太郎 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第1回 |
「フェアリーの風音」のご紹介 |
springs |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第9回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年7~8月 |
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー発表数の推移 |
神無太郎 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー発表数の推移(太郎) |
神無太郎 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第33回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第28回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:古典手筋をフェアリーで |
2024年 |
9月 |
第195号 |
読み物 |
第1回 |
詰将棋用語の読み方 |
さんじろう |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
出題 |
第166回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:王手を無視する詰将棋 |
2024年 |
10月 |
第196号 |
出題 |
第11回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
出題 |
第179回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
結果発表 |
第79回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
結果発表 |
第164回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
結果発表 |
第24回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
結果発表 |
第1回 |
上田吉一氏 個展 |
伊藤正 |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
結果発表 |
第177回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
読み物 |
第1回 |
これはさすがにひどい |
神無太郎 |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 Knight・Nightrider超入門 |
springs |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
読み物 |
第34回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
10月 |
第196号 |
読み物 |
第29回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:【創作課題】取られる飛・角・歩の不成 |
2024年 |
10月 |
第196号 |
読み物 |
第1回 |
協力詰3~9手自作ミニ作品集について |
上谷直希 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
出題 |
第167回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:fmzaに大量の機能追加 |
2024年 |
11月 |
第197号 |
出題 |
第25回 |
フェアリー入門 |
springs |
Knight・Nightrider |
2024年 |
11月 |
第197号 |
出題 |
第12回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
出題 |
第2回 |
上田吉一氏 個展 |
変寝夢 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
出題 |
第180回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
結果発表 |
第165回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
結果発表 |
第11回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
結果発表 |
第178回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第1回 |
「さすがにこれはひどい」図を完全にしよう |
若林 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第2回 |
「フェアリーの風音」のご紹介 |
springs |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第1回 |
「出口信男の世界」の早詰指摘 |
さんじろう |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第10回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年9~10月 |
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第35回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第30回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第1回 |
秋のやさしいフェアリー 作品紹介 |
駒井めい |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第1回 |
緩い敷き詰めパズル |
神無太郎 |
|
2024年 |
11月 |
第197号 |
読み物 |
第1回 |
隅角打コンテスト捕逸 |
若林 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第1回 |
2025年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第80回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第13回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第1回 |
嫁の戯言 |
堺健太郎 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第181回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
出題 |
第5回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
結果発表 |
第166回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
結果発表 |
第25回 |
フェアリー入門 |
springs |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
結果発表 |
第12回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
結果発表 |
第179回 |
推理将棋 |
Pontamon TETSU |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
「出口信男の世界」の不詰指摘_2 |
さんじろう |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
「駒全」マネ禁雑感 |
若林 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
キルケ/アンチキルケとフェアリー駒 |
若林 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー入門 背面超入門 |
springs |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
三万石の天使詰 |
神無太郎 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第31回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:創作課題 邪魔駒消去を紛れに利用する |
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
古西氏からのお便り |
たくぼん |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
完全打歩ステイルメイト |
若林 |
|
2024年 |
12月 |
第198号 |
読み物 |
第1回 |
長い長いルール名 |
若林 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
出題 |
第168回 |
WFP作品展 |
神無七郎 |
前口上:キルケ・アンチキルケの拡張 |
2025年 |
1月 |
第199号 |
出題 |
第26回 |
フェアリー入門 |
springs |
背面 |
2025年 |
1月 |
第199号 |
出題 |
第13回 |
強欲な世界 |
たくぼん |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
出題 |
第182回 |
推理将棋 |
Pontamon |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
結果発表 |
第1回 |
2025年年賀詰作品展 |
たくぼん |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
結果発表 |
第80回 |
Fairy of the Forest |
酒井博久 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
結果発表 |
第13回 |
フェアリー版くるくる作品展 |
たくぼん |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
結果発表 |
第2回 |
上田吉一氏 個展 |
伊藤正 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
結果発表 |
第5回 |
臨時 神無太郎の氾濫 |
神無太郎 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第1回 |
2025年フェアリー年賀詰作品紹介 |
たくぼん |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第11回 |
「詰将棋メーカー」好作選 |
springs 占魚亭 駒井めい |
2024年11~12月 |
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第1回 |
フェアリー駒「闘牛」「踊牛」の追加説明 |
springs |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第36回 |
今月の手筋 |
神無七郎 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第32回 |
協力詰・協力自玉詰 解付き |
駒井めい |
フェアリー雑談:味方駒も取れるルール |
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第1回 |
太郎さんの年賀パズルに勝手に回答を送付する |
北村太路 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第1回 |
年賀パズル |
神無太郎 |
|
2025年 |
1月 |
第199号 |
読み物 |
第1回 |
角建逸氏の訃報に接し |
橋本孝治 |
|