持駒の歩を大量消費する協力自玉詰(2)
前回の続き。 攻方が打った歩を直ちに同玉と取るパターンを考えよう。例えば下図で、持駒の歩を王手の連続ですべて捨てることはできるだろうか。 1234一二三四玉香…
前回の続き。 攻方が打った歩を直ちに同玉と取るパターンを考えよう。例えば下図で、持駒の歩を王手の連続ですべて捨てることはできるだろうか。 1234一二三四玉香…
まずは具体例を見ていただいた方が早いだろう。 筒見香平/詰パラ1982年11月改良図協力自玉詰 72手123456789一二三四五六七八九王香香香玉持駒 歩1…
まだ全部は読めていませんが、主に自作周辺の感想やコメントを書きます。 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/takuji/WFP19…
はじめに fmzaでフェアリー詰将棋を検討すると、「12歩打 21玉<11 11歩成<12」のような形式で手順が出力されます。 f…